椿歳時記

椿館・カフェ椿の情報をお伝えします。リアルタイムな情報はfacebookページ「カフェ椿」がオススメです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

夢二

椿館を経営するイデア!は、いろいろな印刷デザインを
承っています。

にっしんの花火のポスターはイデア!が
デザインさせていただいています。

夢まつりポスターA20729最終カンプ用
2011年

夢まつりポスター2012A2選定後3
2012年

日進のみなさんなら、ご覧になったことあるかもしれませんが、
このポスターに登場する着物(浴衣)の女性のイメージは
大正ロマン風なのですが、それでも現代的に写メ撮っていたり
します。

このイラストは、言うまでもなく竹久夢二の作品に出てくる
対象ロマンの女性たちをイメージしたものです。

DSCF2579.jpg

夢二は画家であり、作詞家であり、詩人であり、
イラストレータであり、コピーライターであり、
小説家でもあります。
今風に言えばマルチなアーティストですね。

美術品としての作品ももちろん素晴らしいのですが、
何と言っても、一番の魅力は、雑誌などに掲載された
カットやポスターのデザインなど、いわゆる
グラフィックデザイナーとしてのワークです。

彼のイラストに登場する女性たちの姿は、
美人画というよりも、生身の女性の生き様と
その心情を切出して増幅したかのようです。

彼の女性を見る目はどんなだったのでしょうか。
どんな表情で作品を描いたのでしょうか。

カフェ椿には、本物の夢二の版画もありますが、
他にも彼のたくさんの小説や作品を紹介した
雑誌などがあります。

是非、じっくりとご覧いただけたらと
思います。

| デザイン & NPO SUPPORT | 07:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://visidea.blog51.fc2.com/tb.php/1289-d7c35a93

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT