ちょっとざせつします。
世の中いろいろたいへんで、
たくさんの人が
学校や会社や家庭で、
社会や経済の中で
残っていくために、
勝ち残っていくために、
何とか食いしばって、
落っこちないように、
立ちどまらないように、
負けないように、
笑われないように、
倒れこまないように
勝手に一般化して刷り込まれた
社会の基準と思ってる枠の中で
がんばってるんですよね。
でも、その枠はほんとうに
正しいのでしょうか?
もし、その思い込んだ枠が
違ってるとしたら?
それは、がんばってることが
ぜんぜん間違いだったり、
ただ、苦しんでいるだけで無意味だったり
ってことになりますよね。
でも、なかなかその思い込みの枠は
そのフレームは壊せないのが、また人間。
もし、その枠が壊せなくて
ぎりぎりになってしまったら
・・・というよりも、
もっともっと手前で
「ちょっとざせつ」してみてはいかがでしょう。
まわりの奴らには、
「またあとで」って、
言っておきましょう。
そんなことできない!っていうあなたは、
明日でも、いつでも、椿館に来て
ゆっき~のはがきをお買い上げいただくことを
おススメします。
ほかにも、脱力系のはがきありますよー。
はい。



| デザイン & NPO SUPPORT | 20:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑